2019年10月30日水曜日

女神のLoveファウンテン




私が最近とても調子がいいのは、これのおかげかじゃないかなと思っているのです
 
というか、実を言うと夏頃はかなり体調を崩していて
本当にやばかったのかも知れなくて
 
 
私は生まれつき腎臓が弱くて疲れやすいのだけれど
この夏は本当にキツくてこのまま死ぬんじゃないかな、、
というところから

こんなにしんどいなら
いっそ生きることを終わりにさせてもらえないでしょうか
ちょっと本当にもう耐えられそうにないんですけれど、、、
 
(立ち上がれないし行けたとしてもどこの病院に行ったらいいのか
検索する気力が全くない)
 
というところまでいってしまっていて
 

 
そんな中フッと少し復活できたのがちょうど誕生日で
 
その翌日にこのRECEPT http://primemybody.jp/
 
十字の漢方 https://www.woman-kanpou.com/
 の大成功晃太郎 先生のにんじんエキスパウダーに出会って
 
それ以来とても調子よく生活できているので
 

命を救ってもらった

  
のではないかと思ってしまうほど、、、


THCといういわゆるハイになる成分が作られる前の成長段階なのでトータルバランスの取れた状態がCBG

 
 
だけど、それはもしかしたら大げさなことや
気のせいなんかじゃないのかもしれない
 

麻の持つチカラ
 
その生命力や、昔から神社などで使われてきた神聖さは


計り知れないエネルギーがあるように思う
 
 
こちらもとても有名な話



てんかんの発作に苦しめられ、絶望の淵で戦い続けた親子が出会った、CBD治療。
CNNでも取り上げられ、今アメリカで注目を集め始めている感動の実話。

 
 
最初は体調が戻るまでの
しばらくの間だけでも続けてみようかなと思っていた
 
私はマクロビオティックやレイキを学んだし
なるべく何かに依存したくない
これを飲み続けないと無理、みたいには絶対になりたくないと思っていたから
 
 
だけどそう言ってられたのは
もしかしたら環境が今よりも良かった頃の時代のことで
 
また、若さという武器を持ち合わせていた頃の話なのかもしれないと
最近は思うようになった
 
 
そして自分一人の力でなんとかしようとすること自体が
今の時代に合ってないような気もする
 
 


そんな風に思っていたところ
ちょうど「じげんごえ」という愛と祈りのイベントで
再び RECEPT に出会い
 
このタイミングで、女神のような女性たちの
愛と祈り、豊かさのエネルギーラインに繋がりたい
という想いでピンと来たこともあって
 
 
継続して摂取することと必要としている方にご紹介するために
会員になることにしました✨



ハワイ島のジャングルでオフグリッドの生活
ゲストハウスをされている ケイコ フォレストさんから

 
以前にカカオマジックでローフードのさゆりさんと義樹さんと一緒に
イベントでクリスタルボウルやシャーマニックな楽器を演奏されていた
チャネラー・ソウルナビゲーターのこゆ喜さんへと繋がれ
私の所にやってきたのですが
 
銀河の声を持つといわれる歌手 A-sha Mai Yamaneさん

ナチュラルで上質なお洋服のブランド リトルイーグルの Kaorikoさん
といった

 
もう、どれだけ癒しのこととか波動のこととか
さんざんやり続けてきていらっしゃるのか!という方々が
これがいいとおっしゃっているのだから
疑う余地もありません


(それでなんだかこれって女神のLoveファウンテンっていうイメージだなーとこんなタイトルになっています)
 
 
「これは、エネルギーを扱うということなのだから
誰からの流れで来ているか、というのがとっても重要なんだよ」
と聞いたことにも、妙に納得したりして
 
 
他のヘンプエキスと比較していろんな成分が含まれていることがわかります

これまでの苦しかった時の自分にこれをもっと早く出会わせてあげられたら
どんなに良かっただろう、、という想いを
他の方に紹介することで癒していけたらいいし
 
 
そして不思議なんだけれど、これを使い始めてから
何かテレパシーみたいな目には見えない力が使えているような気がして
 
 
すでに意識の世界で遠く離れた見知らぬ人とも繋がっていて
やがて実際に必要な縁がスピーディーに繋がるように
なってきているようにも感じたりしているのです
 
 
シンクロがとても起きやすくなっているので
みんながそんな力に目覚めて繋がっていけたら
日々はきっともっと面白いことに展開していくような気がして
ワクワクしてしまいます
 
 
7月に日本で販売が始まってから
このRECEPTがすごい勢いで広まっていってるのは
多分みんなが必要としているものだからじゃないかな
 
すでに奇跡的な事例もたくさん出てきているので
どんな人にも一度試してみる価値は絶対にあるんじゃないかな
  


 
何に効果があるの?って
 
私が感じているのは
全体的に本来の人間が持っているはずの能力、機能が
きちんと使える状態になるということなのではないかなと思っていて
 
 
 
現代の私たちはほんの一部の能力しか使えていないのだと思う
 
シンクロとかテレパシーとか
そういう能力だって本当は昔の人は当たり前に使えていたんじゃないかな
 
 
多分、そういう感じでいろんな機能が
回復していくということなんじゃないかなと感じています


詳しく知りたい方は
ぜひ、気軽にメールしてくださいね

utahinohibiki@gmail.com

 チラシデータはこちら



商品説明 (日本語字幕をオンにすることができます)


 


カンナビノイド医療の可能性について




愛と癒しの力が
必要としている人の元に
最適なタイミングで届きますように❤️

2019年10月21日月曜日

女神が誘う『じげんごえ』


昨日は『A-sha Mai Yamane  じげんごえTalk & Live』へ
 
今、聖山マウナケアで起こっていることは
きっと地球のすべての縮図のようなものなんだろうと思う


 
それは一見対立しているように見えて
男性性と女性性が両極に力を増して
お互いが渦を巻きあげて、結果次元上昇のエネルギーとなって
調和してゆくのではないかなと思う
  

聖地にTMT巨大望遠鏡が建設されようとする動きに
反対して対立するのではなく、祈りを捧げ、愛で守ろうとすること
 
二極を超えた一元の世界には
対立なんてあり得ないし、きっと愛と至福でしかない
 
だからもう、次元を超えるしか
それでしか解決できない所にまで来ているという
ことなのではないかなと思う
 

人は平和を願っているようで
本当はもしかしたら、
毎日平らで和やかな日々だけが繰り返すなんて
退屈で仕方ないのかもしれない

だから、何か特別なことや極端なもの
ドラマティックなことを期待してしまうけれど
それではいつまでも尽きることのない
外側への好奇心や期待でしかなくて
 

だから本当は私たちが求めている世界というのは
次元を超えて、
あらゆるものの創造主でもある本来の自分に目覚めて
内側からほとばしる、込み上げるものを解放し
表現することなんじゃないかなって思う


それぞれが、それぞれに
そんな風に生きることができたら
きっと、色とりどりに飽きることない
美しい毎日になるはずだと思うのです


 
 
だけど、内側からほとばしる、こみあげるようなものが
なんなのか、最初はきっと探そうとしたって見つからなくて
 

まずは、いつでも安心してリラックスして
ゆっくりと休むことが必要なんだ

A-shaさんがなんども誘ってくださった
 
にっこり口角を上げて、はあーっと
温泉にでも浸かったときみたいな
至福のため息をつくこと


毎日の中で、意識してこれを繰り返してみていたらきっと
癒され、イキイキと生命力にみなぎって
 
それぞれの個性的な内側からのこみ上げる何か、が
自然に溢れ出てくるのだろうと思う


これからの女性性の時代がスタートして
動き始めているんだなって実感する
 
そしてみんな、どんな人にでもわかりやすく目覚めるため
リーダー的に導くことができる女性たちが
もうすでに立ち上がって、進み始めているのだな
 
みんなが繋がってどんどん力を増していってる気がする
 
 
そして私もそういった方々との繋がりが
ますます広がり、深まってゆくことに
喜びとワクワクが満ちて行くのを感じています



 
 
この日みんなで歌った響きや
拝見したマウナケアでの祈りを捧げた映像から
たくさんのことを感じ取らせていただきました

そして、その流れは
翌日の今日にもまだまだ続いていて

なにやら宇宙の神々の壮大な計画のもと
動かされている
としか思えない不思議な力に導かれてゆくのを感じています


なかなか言葉には表しにくいけれど
これからがとっても楽しみなのです



2019年9月30日月曜日

『新月のKIRTAN』SUNDAY SPECIAL』でリードに参加してきました


昨日は『新月のKIRTAN』SUNDAY SPECIAL』
関東のKirtan Loversの仲間に入れていただいて
義樹さんが日本で一番早くから続けてこられたKirtanの定期演奏会で1曲リードをさせていただきました
最初にカカオセレモニー
そして義樹さんが声と呼吸のプラクティスから始めてくださって、一人ずつ順番に
とても落ち着いて安心した気持ちで歌い始めさせていただけたのだけれど
 
最近はおなじみの場所だったり仲間に囲まれて
自分でOmを三回唱えるところから
ゆっくり場と声を温めての演奏が多かったからかな
 
1曲だけ、というのはなかなか
耳が片方聞こえない私にはその場の反響具合などで久しぶりに調子がつかめなくなってしまった
 
 
皆さんの声はとても良く聞こえるのだけれど
自分の声が聞こえにくくて力が入りすぎているのがわかりながら変えられなくて
 
 
途中から、いつもどおりに歌おうとすることを諦めて、皆さんの声が美しくて、もっと聴きたくて
 
だからもう一度歌って、って呼びかけるみたいに
そのためだけに歌ってたような気がする
 
 
それは天使と女神たちのハーモニーみたいに
本当に美しくて
 
直前に訪れた星のサロンの礼拝堂で一人
思い出したMoojiのアシュラムやポルトガルのチャペルでの、あまりの神聖さに号泣した感動とも
ちょうど響き合ってるみたいに感じた
 
 
あとで録音を聴いてみたらそう歌うようになってから、とても綺麗な声になっていた
 
 
こう歌いたい、というエゴみたいなものが
なくなったからなのかな
 
 
義樹さんはもちろん
みなさんそれぞれに本当に美しくて
命の輝きと愛が満ち満ちていた
 
 
キールタンが終わってからの祈りについてのトーキングサークルも
誰もが大切に思っている温かいものに満ち溢れていた
 
今回歌ったのは、義樹さんのプライベートレッスンを初めて受けた時にこの曲がどうしても歌いたいんです!と教わった『om namo bhagavate』
 
先日の熊野のリトリートで歌ってくださった時
初心をしみじみと思い出して、また久しぶりに歌いたくなって
 
その初回のレッスンの録音を改めて聴いてみたら、当時はできなかったことが今はできるようになっていたり
 
 
この時、耳が片方聞こえなくて
音の大きいハルモニウムに合わせて歌うのが難しいことを相談したら、
それでも、と歌う姿はきっとみんなに勇気を与えることになるよと励ましてもらっていて、
 
そこから今日まで、いろんな練習をして
随分と歌声が変わってきたなあと振り返ると、涙がじわっと込み上げた
 
 
なんだか最近は後ろを振り返ってばかりみたいだけれど
そういえば新月のこの日は
 
義樹さんみたいに全国いろんなところでキールタン歌う人になりたいって言ってた
 
きっといつの日か叶う
よね?
 
 
京都、神戸、神奈川と連続で駆け抜けた3日間
 
各地で響き合えたみなさん
本当にありがとうございました
 
またの機会を心から楽しみにしています
愛と感謝が届きますように

さて、いよいよ今月です
日本最大級?のキールタンの祭典
Kirtan Fes 2019 in Diwali
全国から京都にキールタンの仲間たちが集います
私は26日に歌いますよ!
https://www.facebook.com/events/358304798170590/
27日(日) @京都・紫明会館の
イベントページはこちら↓
https://www.facebook.com/events/571094963422026/?ti=icl
是非おこしくださいね♪
(写真や映像はいただきものばかり 感謝)

2019年9月29日日曜日

うさと展in須磨海岸「月庵潮濤」 Preうさとマルシェでのキールタン

 
うさとの服に囲まれた空間は
愛と優しさに包まれていて
 
うさとの服が好きなみなさんとのハーモニーは
あっという間に心地良く昇って行かせていただきました
 
もう、元々が全部高波動で
本当に素敵な場所だったのだけど、写真あまりにも撮れてなかった!(笑)




終了後の岡野弘幹さんと木盛龍彦さんの
「Return to the Source〜新月の瞑想コンサート〜」が
もう、本当にすごくて、まだまだこんなところまで行けてしまうのか!と
 
これまで昇天と思ってきたところは
地下から地上に上がれただけだったんだと気づかされるような
 
 
エネルギーの洗濯機でグルングルン回されて洗い流されて
キラキラの星空にピカピカに干して仕上がったみたいな
新月の夜
 
地球と宇宙の力
まだまだ無限に果てしないということに
気づかせていただけた経験でした
 
京都でのうさと展でもキールタンやりますよ!
●10月5日(土)秋のうさと展・猫猫寺ナチュラルマルシェ(京都)
https://www.facebook.com/events/473105483271917/
17時から18時半までチャクラん堂とともに
素敵な場所なので、観光がてらぜひ気軽にお立ち寄りくださいね
スペシャルな毎日に
愛と感謝を❤️

2019年9月28日土曜日

9月 シヴァラートリのキールタン






昨日はvillageで毎月開催させていただいている
シヴァラートリのキールタンでした
 
集まってくださった方々は
どこか以前からご縁がつながっているような
不思議とすぐに場が一つに溶け合って本当に心地よかったです
 
これまでお座敷スペースでキュッと小さな輪になって
開催していたのですが
ありがたいことに参加してくださる人数が増えて
 
今回はテーブル席の方にスペースを作らせていただいての
開催となりました
 
開放的なスペースだと外側に広がっていく感じで
これまでの瞑想的な感じも良かったけれど
 
もっと大きな力が感じられたように思います
 

皆さんのハーモニーもますます美しくて
本当に幸せなひとときでした
 
終わってからのご飯がまた
本当に美味しいのですよ
 
この日は陰陽ドリア
 
涼しくなってきたこれからの季節
とってもおすすめです
次回はちょうどシヴァラートリの日が
Kirtan Fes 2019 in Diwali @京都・Natural food Village
なので、このシヴァラートリのキールタンはお休みして
みんなでのキールタンを楽しみたいなと思っています
同じ会場でも雰囲気がガラッと変わるのだろうな
とても楽しみにしています
 
小さな会場ですので定員が少なめです
どうぞお早めにご予約くださいね
 
 
そしてなーんと
急遽先日滑り込みで仲間に入れていただいて
『新月のKIRTAN』SUNDAY SPECIALに
リードで参加させていただきます!
 
関東の皆さん会いにi行くよー


2019年9月25日水曜日

熊野詣キールタン*リトリートの感想



再生・蘇りの聖地、熊野での日々は、この1年ほどの
私の生まれ変わりが終了して新しい始まりを祝福してもらうような時間で
 
最後の仕上げ(?)の浄化は、台風が近づき恐れるほどに神々しく荒ぶる熊野那智大社のご神体「那智の滝」
 
もう笑うしかないくらいに、何もかも根こそぎに
吹き飛ばされ、洗い流されました



樹齢約850年の樟の御神木の胎内くぐりでは
これからはこんな風に生きると決意を表明して
 
生まれ変わると言ってもこれまでの人生をの全てを破壊して
全く新しく創造するということではなくて
 
これまでの経験を活かして
新しい世界をより楽しむということのように感じました


 
 
ご本尊の薬師如来が国の重要文化財に指定されている会場の大泰寺は
私が学んでいたマクロビオティックの久司道夫先生の
久司(くし)家が、唯一の檀家だったのだそう
 
私が「おにぎり」ではなく「おむすび」と呼んで
ご縁を結ぶものなのだよと教わったのもマクロビオティックの教室で
 
この大泰寺で巻き寿司をみんなで作ったり
義樹さんのおむすびワークショップでおむすび結んだりしたことは何かとても感慨深い体験でした
 
 
そして、義樹さんのプライベートレッスンで
初めて教わった曲をキールタンの時間に歌ってくださったことも、初心を思い出し、しみじみと振り返るような時間でした

それから、じゅんじゅんとの
屋久島で一緒に見た滝と今一緒に見ている滝
1年の間に私たち、すごく変わったよねとしみじみな時間も。。。
 
 
 
初日のキールタンからこんなに素晴らしくて、
最終日は一体どうなるのだろう、、と言っていたけれど
 
二日目の夜のコンサートも
熊野メンバーの皆さんの演奏と舞も予想をはるかに超えた素晴らしさで



 
義樹さんのキールタンもエネルギーの渦が
色を変えながら大きく天に昇り詰めて
本当に素晴らしかった
最終日の奉納の舞も
参加者全員
それぞれがそれぞれにみんな本当に美しくて


 
私は最後にナタリーと真ん中で踊って二人の目があって
手を繋いで回ったら
 
何か、東洋と西洋の融合
みたいな美しい世界を見たような気がしました
 
その前に杉原ファミリーのアサヒくんが
泣いてしまっていた瞬間も
 
生命の誕生とか力強さとかを感じて
 
何か人間の歴史のような長くて壮大な物語を
見ていたような
 
私にとっては不思議で素晴らしいひとときでした
 
 
全てが奇跡のようで
約束されていたような
 
この景色を共に創造し、体験するべくして集まり
またそれぞれの場所でそれぞれの行いの中で
 
ここで得たことが活かされていくのだろうと思います
 
 
義樹さん 
熊野の女神さんたち
参加者の皆さん
 
本当にありがとうございました
 
 
また、ますますパワーアップして
お会いする日を楽しみにしています



2019年8月2日金曜日

新月のキールタン


誕生月の新月、そして水星順行、一粒万倍日の
8月1日は、1年ぶりの堀田義樹さんの新月のキールタンへ


 
昨年は、都会が苦手で、知り合いが少ない会場で
ドキドキ心許なく初めて参加しに
行ったのでしたが
 
今年は今回プラサードを担当してくれたさとこちゃんが新宿から私を案内してくれて
会場ではつい先日アズワンコミュニティーへのツアーで一緒だったメンバーも
 
みんなに会えて嬉しい始まり
 
 
婦人画報社さんのオンラインマガジンで紹介されたこともあってなのか
今回は平日にも関わらずいつもより
とてもたくさんの方が参加されていました
 
 
インドというよりどこかバリ?
ガムランの旋律を彷彿とさせるような
エキゾチックガネーシャから始まって

シヴァ、カーリー、ドゥルガーとファミリーを歌っていく
 
 
関西遠征から今朝帰ってきたばかりという義樹さんは、疲れていないはずがないのに
 
とても楽しくて幸せで仕方ない、という感じで
 
そんな笑顔と歌声が
みんなが安心して自分の中心に還って
祈ることのできる場を創っているようでした
 

(来るときも道が渋滞していて到着も遅くなってしまったそうで、私なら焦ったりイライラしたりしてしまいそうなのにすごいなーって思いました )




心に残ったのはラクシュミーの時
 
 
この世界の豊かさ美しさ必要なものはなんでも受け取っていいんだよ

頭じゃないもっと深いところで
本当に必要なものはなんですか?

それを求めていいよと言ってくれるのがラクシュミーだよって
 

 
これまでにも何度か聞いていたと思うのだけれど
今回はすごく深いところまで届いた気がして


子供の頃いつも『お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい』と言われて
いつも苦しくて悔しくて仕方なくて
 
本当に欲しいものこそ
欲しいと願う前に諦めてしまうようにしてきたことに気付いた
(長男、長女あるあるかな?)
 
 
願いを表現して
叶うことの喜び、というのをあまり体験したことがなくて
むしろ傷ついた思い出ばかり


だけど「本当に深いところの気持ちを差し出して
受け取っていければ、多分世界は平和じゃないかな」って




そのあとにradhe radheを歌って
義樹さんが愛の象徴みたいな神様
クリシュナの聖地ブリンダーバンを訪れた体験から生まれた愛のうた
 
 
この歌を歌っていると ああ、やっぱり愛する人と
そこに一緒にいるだけで幸せな気持ちになれて
そんな幸せをどんどん増幅していって
 
周りにたくさん
愛の光の輪を広げていくみたいに
 
みんなで幸せになれたらいいなあ、、、
 
って思ったら涙がずっと止まらなかった
 
 
今年は主催させていただいたキールタン合宿から
田植えリトリート
声のレッスンインテンシブコース
アズワンツアーと
 
義樹さんの与えてくださった機会は
どこでもそんな家族みたいなみんなと
幸せに過ごさせていただけたことが
本当にありがたいことだなと思いました


 
 
来ては去って行く外側のものにしか
幸せを見つけられていなかった私

だけど本当に私を幸せにできるのは私だけで
内側の深いところ 本当にどうしたいのか、を
表現することからしかきっとそれは始まらない
 
一つずつ満たされ、解けていくうちにきっと
そこは調和でしかなくなっていくのだろうと思う
 
 

新宿の駅前でお茶をしながら
行き交う人を眺めていると

ヨガとかキールタンとか瞑想とか
立ち止まり、内側をみつめるような時間を
無理をしてでも作らないと

幸せとはかけ離れた方に
突っ走って行ってしまう気がした


大地と、宇宙と繋がっている
今ここ の私を
見失わずにい続けること
都会で暮らしながら、それはきっと難しいのだろうと感じた
 
 
義樹さんのキールタン
ひとりでも多くのかたに届くといいな
きっとたくさんの人が
必要としていることなのだろうと思います



夜行バスで京都に朝到着して
せっかく京都駅にいるのだから、、と
免許の更新に向かうことにしてみたら
(普段は山の方に住んでいるのでなかなか来ないのです)
  

偶然通りかかったのは道祖神社という
旅の神である猿田彦命(さるたひこのみこと)と、
芸能の神である天鈿女命(あまのうずめのみこと)の2柱を
夫婦神として祀っているところ


 
 
これからもいろんなご縁が素敵につながっていくといいなー
 

誕生日は23日と、まだ少し先ですが
一つの区切りがもうすぐやってくるわけで
 
ここまで生きてこれたのも
出会ってくださったみなさんのおかげです
 
 
ひとりでは生きられないのだな、と改めて思う
 
 
今もまだ、心がじんわりとあったかくて
来ては去ってゆくものではない
何かが私の中に灯されているのを
大切な宝物みたいに味わっています
 
 
感謝と愛が、どうかあなたに届きますように